赤い彗星・・・そういう世代なんです ~テンディン USB 0.5Watt リアライト~
Bikeguy管理人ヒサユキです。新商品のテンディン USB 0.5Wattリアライトなんですが、なんかロボットの顔っぽいと思うのは私だけでしょうか?
このブランドロゴも、1980年台のロボットアニメ風というか・・・。
それも顔の中心でモノアイが輝いている辺りなんか、独立戦争を挑んできた、どこぞの公国のモビルスーツっぽいじゃありませんか?
で、この色ですよ。緑色のモビルスーツっていうと・・・やっぱ、ザクでしょ。
でね、なんと赤もあるんですよ、赤も。赤って言えば、通常の3倍のスピードっていうあれですよ、あれ。
量産型ザクを引き連れた、シャア専用ザクって、シチュエーションで、お願いします。
もうシャア専用ですから、赤はスゴイですよ。他のボディカラーの3倍光ります(嘘)。この色だけメタリック塗装で、高級感も一段上です(本当)。
今回は自転車の話題が全く出ませんでしたが、これは自転車用のセイフティライトです(笑)。なお、赤のボディカラーの実物に中隊長機用のブレードアンテナは付属しません。
■テンディン USB 0.5Wattリアライト: 希望小売価格2,000円+税
この記事を書いた人
- ネット担当/商品開発/営業/経理/雑用係
- 自転車歴は30年近く。高校時代の日帰りツーリングに始まり、大学時代は日本中をキャンピング装備で東奔西走。現在は13回連続ノリクラ(全日本マウンテンサイクリングin乗鞍)出場中。坂好きですが、のんびりツーリングも大好き。現在の主力自転車は、オーダーフレームのクロモリバイク「猛虎四號」。ユニコではネット関連を始め、商品開発、広報、経理から日々の出荷作業まで、雑多な業務に追われる毎日。
この人が最近書いた記事
ポンプ2022.07.25BARBIERI ミクロボセット 仕様変更のお知らせ
バイクライト2015.01.31【新商品】B.free ジッパーライト ~
商品紹介2014.12.09カッコよさと安定性を「両立」~ESGE ダブルレッグスタンド in アオバ自転車店
ツール2014.11.04【新商品】B.free アンカービナ ~3フックで鍵を用途別に分類~